
市のまちづくり推進課の交通専任指導員の方にお越しいただいて、交通安全教室を行いました!
保育室には、信号機や横断歩道(のシート)が並び、子どもたちは興味津々✨
実際に点灯する信号機を見て、「赤は止まるー!」「青!青!」と喜んでいました😀

横断歩道の渡り方を指導員さんから教えてもらった子どもたちは、一人ずつ渡ってみます✨ちょっと緊張気味の子、ウキウキしている子がいました😁みんな上手に渡ることができましたね!

そしてDVDを観ながら、「できるニャン体操」で身体を動かしたりして、楽しく交通安全について学ぶことができました!
ご家庭でも交通安全についてお話してみてくださいね✨